製薬会社と医療機関を繋ぐ役割を担うMR(医薬情報担当者)。
MRの求人・募集をお探しの方へ、転職に役立つ情報をご紹介します。
常に人々の健康を守るために必要な最もよい薬を提供することを基本方針にしているシオノギ製薬。
MRの特徴は、効能はもちろん、副作用についても時間をかけて性格に説明することと実際に自社の薬が患者さんの治療に役だったのか、しっかりフォローをすることのディテール&トレース。
患者さん目線のMR活動を展開してきたからこそ、医療関係者からの厚い信頼を得ています。
重点領域は、代謝性疾患、疼痛、感染症。
高コレステロール血症治療薬、高血圧症治療薬、抗うつ薬、を含む8つの新薬を重点品目とし、多岐にわたる領域で注目を集めています。
・重点領域
代謝性疾患
疼痛
感染症
塩野義製薬 公式サイト